【Ledger】Nano S Plus、Nano X、Staxの違いは?どれがおすすめ?【ハードウェアウォレット】

この記事のリンクには広告が含まれています。
Ledger比較

Ledgerがほしいんだけど、いろんな機種があってどれを買ったらいいかわからない

Nano S Plus・Nano X・Staxの違いを教えてほしいな

このようなお悩みを解消します。

こんにちは、あいず ( @eyezroom ) です。

Ledgerのハードウェアウォレットが気になっているけど、Nano S Plus・Nano X・Staxと種類がたくさんあって迷っている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、Ledger Nano S Plus・Ledger Nano X・Ledger Staxの違いと、オススメの機種についてやさしく解説していきます。

あいず

僕自身はLedger Nano S PlusLedger Nano Xの2台を持っています!

\ 最も売れてるハードウェアウォレット! /

今日からあなたもハッキング対策!

>>「そもそもハードウェアウォレットってなに?」という方はこちら

この記事を書いた人
プロフィール
あいず
@eyezroom
  • メーカー勤務の副業ブロガー
  • 副業月収5万円以上
  • 2022年4月からNFTを100点以上売買
  • 株式投資6年・仮想通貨投資3年
  • 妻と1歳の息子の3人暮らし

>>今話題!スマホで500円からビットコインをはじめる方法はこちら

目次

Ledger Nano S Plus・Nano X・Staxの仕様比較

各機種の仕様は以下のとおりです。

スクロールできます
\最安!オススメ!/
Ledger Nano S Plus

Ledger Nano S Plus
\スマホで使うなら/
Ledger Nano X

Ledger Nano X
\電子ペーパー採用/
Ledger Stax
Ledger Stax
ポイント1
税込価格
¥13,499¥25,499¥47,000
ポイント2
スマホ対応
iPhone:使用不可
Android:USB
iPhone:Bluetooth
Android:Bluetooth/USB
iPhone:Bluetooth
Android:Bluetooth/USB
ポイント3
バッテリー
なしありあり
本体サイズUSBメモリサイズ
62.39 x 17.4 x 8.24mm
USBメモリサイズ
72 x 18.6 x 11.75mm
クレジットカードサイズ
85 x 54 x 6mm
対応通貨5000種類以上5000種類以上5000種類以上
コネクタUSB-CUSB-CUSB-C
重量21g34g45.2g
カラバリ
特徴最安モデル
iPhoneユーザーはPC必須
スマホ操作可能
バッテリー内蔵
最上位モデル
電子ペーパー採用
公式ページLedger Nano S PlusLedger Nano XLedger STAX

大きく分けて3つのポイントがありますので、簡単に解説していきます。

あいず

NFTや仮想通貨を守る基本的な機能はどれも同じ!個人的にはLedger Nano S Plusで十分だと思ってます!

ポイント1:価格の違い

スクロールできます
Ledger Nano S Plus
Ledger Nano S Plus
Ledger Nano X
Ledger Nano X
Ledger Stax
Ledger Stax
税込価格¥13,499¥25,499¥47,000

価格で見ると圧倒的に「Ledger Nano S Plus」が安いです。

とにかく安いハードウェアウォレットを探しているのであれば「Ledger Nano S Plus」一択になります。

>>Ledgerのハードウェアウォレットの安全な買い方はこちら

ポイント2:スマホ対応の違い

スクロールできます
Ledger Nano S Plus
Ledger Nano S Plus
Ledger Nano X
Ledger Nano X
Ledger Stax
Ledger Stax
スマホ対応iPhone:使用不可
Android:USB
iPhone:Bluetooth
Android:Bluetooth/USB
iPhone:Bluetooth
Android:Bluetooth/USB

LedgerでNFTや仮想通貨を安全に送受信するためには、送受信のたびにLedger本体をパソコンかスマホと接続する必要があります

Ledger Nano S Plus」はBluetooth未搭載のためUSB接続することなりますが、iPhoneはUSB接続非対応である点に注意しましょう

どうしてもiPhoneで操作がしたい場合は「Ledger Nano X」か「Ledger Stax」を選んでください。

Appleのガイドラインによる制約がありiPhoneを使ってLedgerからNFTを別のウォレットに送る操作ができません(仮想通貨の送受信、NFTの受信は可能)。

ポイント3:バッテリー有無の違い

スクロールできます
Ledger Nano S Plus
Ledger Nano S Plus
Ledger Nano X
Ledger Nano X
Ledger Stax
Ledger Stax
バッテリーなしありあり

Ledger Nano S Plus」はUSB接続が前提の商品なのでバッテリーが搭載されていません。

いっぽうで「Ledger Nano X」と「Ledger Stax」はバッテリーが搭載されているため、外出先でもスマホさえあれば簡単に取引をすることができます。

あいず

バッテリー寿命は5年です。バッテリーが切れたらUSB接続で使う or 買換えが必要になります。

機種別のメリット・デメリット

ここからは各機種別のメリット・デメリットを紹介します。

Ledger Nano S Plusのメリット・デメリット

スクロールできます
メリットデメリット
Ledger Nano S Plus
Ledger Nano S Plus
3機種の中で最安
軽くて小さい
長く使える
USB接続しかできない
iPhoneと接続できない
プラ製で耐久性が不安

NFTや仮想通貨を守る機能は他の機種と変わらないため、パソコンかAndroidスマホを持っている方は1番安く入手できる「Ledger Nano S Plus」でOKです。

ただし、iPhoneとは接続ができないので、どうしてもiPhoneでLedgerを使いたい場合は次の「Ledger Nano X」を選びましょう

>> Ledger Nano S Plusの安全な買い方はこちら

iPhoneで操作したいなら「Ledger Nano X」

スクロールできます
メリットデメリット
Ledger Nano X
Ledger Nano X
Bluetooth接続ができる
iPhoneとも接続可能
鉄製で耐久性◎
Nano S Plusより1万円高い
バッテリー寿命がある
未使用時も定期的に充電が必要

Ledger Nano S PlusにBluetooth接続機能をつけたのが「Ledger Nano X」です。

Bluetooth接続ができるようになったことで、Ledger Nano S PlusではできなかったiPhoneとの接続も可能になりました。

逆に言えば、それ以外の違いがほとんど無いので「どうしてもiPhoneでLedgerを操作したい」という方以外はLedger Nano S Plusをオススメします。

あいず

Bluetooth接続に1万円の価値があると思うなら買い!

>> Ledger Nano Xの安全な買い方はこちら

新しい体験がしたいなら「Ledger Stax」

スクロールできます
メリットデメリット
Ledger Stax
Ledger Stax
ロック画面のカスタマイズ可能
取引内容の視認性◎
ワイヤレス充電可能
高価格
大きくて重い
バッテリー寿命がある

Ledger Stax」はUSBメモリタイプではなく、Kindleのような電子ペーパー(E Ink)を使用したタッチパネルタイプになっています。

ロック画面に好きなNFTや画像を表示できたり、大きな画面で取引内容の確認ができるなど、これまでには無かった新しいタイプのハードウェアウォレットです。

「新しい製品で新しい体験がしたい!」「フラグシップモデルが欲しい!」という方は購入してみてください。

あいず

他の人とは違ったものが欲しい人にオススメ!

>> Ledger Staxの安全な買い方はこちら

Ledgerを比較する際によくある質問

Ledgerを比較する際によくある質問をまとめました。

あいず

その他疑問点があれば気軽に@eyezroom)でDMしてください!

「Ledger Nano S」と「Ledger Nano S Plus」の違いは?

「Ledger Nano S」は「Ledger Nano S Plus」の前モデルです。

Ledgerを使うには各通貨の専用アプリをLedgerにインストールする必要がありますが、最大インストール数がSでは3個だったのがS Plusは100個に増えました。

Ledger Nano Sは廃盤となっているので、基本的には「Ledger Nano S Plus」を購入すればOKです。

Ledger Nano Xのバッテリーは交換できる?

バッテリー交換はできません。

バッテリー寿命がきたら、USB接続して使用するか買い替えが必要です。

おわりに:Ledgerを安全に買おう!

Ledgerを安全に買うにはフランスの公式サイトから輸入するか国内の正規代理店から購入する2つのパターンがあります。

「輸入なんてしたことが無いから不安・・・」「公式サイトと正規代理店の違いを知りたい」という方に向けて解説記事を書きましたので、購入機種が決まっている方は是非読んでみてくださいね!

>>Ledgerの安全な購入方法の記事はこちらから

それでは:)

Ledger比較

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次