【2023年5月更新】楽天ポイントをGoogle Playで使う裏技【決済エラーの対策も解説】

Google Playで楽天ポイントを使う

楽天ポイントをGoogle Playに使えないのかな?

楽天ポイントをAndroidのゲームに課金したいな

このようなお悩みを解消します。

この記事でわかること
  • 楽天ポイントをGoogle Playの有料アプリや課金に使う方法
  • Google Playギフトコード認証店で決済エラー(001-002)が出たときの対処法

こんにちは、あいず ( @eyezroom ) です。

「楽天ポイントでGoogle Playの有料アプリ購入や課金をしたい」これはきっと全人類の夢ですよね。

じつは、楽天にあるを使うことで、これが簡単にできちゃうんです。

たった5分作業するだけですので、ぜひチャレンジしてみてください!

\楽天ポイントでAppleギフトカードが買える/

この記事を書いた人
プロフィール
あいず
@eyezroom
  • メーカー勤務の副業ブロガー
  • 2022年4月からNFTを100点以上売買
  • NFTを楽しみながら含み益1,000万円突破(2023/5時点)
  • 株式投資6年・仮想通貨投資3年
  • 妻と1歳の息子の3人暮らし

>>「NFTってなに?」という方はこちら

目次

楽天ポイントをGoogle Playで使う・課金する手順

楽天ポイントをGoogle playで使う

たったの2ステップでOK

楽天ポイントでGoogle Playストアにある有料アプリの購入や課金をするまでの流れをざっくり説明します。

STEP

楽天市場ので楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを購入します。

\楽天ポイントでAppleギフトカードが買える/

STEP

Google Playギフトコードを自分のアカウントにチャージすれば、有料アプリの購入や課金に使うことができます。

まとめると、楽天ポイントをに換えて、Google playで使えるようにしてしまおうというわけです。

Google Play ギフトコード認定店

Google Playギフトコード(ギフトカード)ってなによ?

Google Playギフトコードとは?

(ギフトカード)とは、いわゆるプリペイドカードです。

事前に3000円、10000円といった金額のカードを購入することで、以下の支払いにあてることができます。

  • 有料アプリの購入
  • アプリ内の課金(LINEコインもOK)
  • 音楽・映画・書籍の購入やレンタル
  • サブスクリプションサービス

STEP1:楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入する

STEP1 楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入する

それでは、実際に楽天ポイントでを購入してみましょう。

今回はスマホで操作する前提でご説明します。

楽天市場のGoogle Playギフトコード認定店にアクセスする

Google Playギフトコード認定店

まずは楽天市場のにアクセスします。

あいず

2022年12月現在、楽天ポイントでGoogleギフトコードを購入できるのはここだけです。

Google Play ギフトコード認定店

Google Playギフトコードの種類を選択する

Google Playギフトコードの種類を選択

Goog Playギフトコードの種類を選択します。

金額固定型9種類金額自由設定型(バリアブルコード)から選ぶことができます。

ですが、基本的には1円単位で自由に金額設定できるバリアブルカードを選択すればOK

あいず

「あまってるポイントが112ポイントあるんだけど…」なんてときでも、112円分のGoogle Playギフトコードを購入できます。

購入金額を決定

バリアブルカードを選択すると金額設定画面に移ります。

購入したい金額を指定して「入力完了」をタップ。

買い物かご

買い物かごの中に入ったことを確認したら「ご購入手続き」をタップ。

楽天ポイント払いで購入する

指示に従ってログインすると、支払い方法の確認画面になります。

ポイント利用が未適用

この段階では、ポイント利用が適用されていない状態になっているので、楽天ポイントの利用設定をする必要があります。

あいず

間違って全額クレジットカード決済してしまった場合でも返品できませんので注意してください

ポイント利用設定画面に進む

ポイント利用の「変更」をタップ。

ポイント利用の変更

ポイントの使い方は以下のいずれか好きな方でポイントの使い方を指示します。

  • 「一部のポイントを使う」にチェックを入れて、使うポイントを指定
  • 「すべてのポイントを使う」をチェック

楽天ポイントと楽天キャッシュの選択肢が出た場合は「楽天ポイントから優先して使う」にチェックを入れて、「内容を変更する」をタップすると、決済金額に反映されます。

決済金額

あらためて画面上部の決済金額を確認してみると総合計が1円となっていますが、これはGoogle Playギフトコード認定店では1円以上のクレジットカード決済が必要なためです。

セキュリティコード

最後に、クレジットカード決済のための情報も記入します。

楽天市場にクレジットカードを登録している場合はセキュリティコードの記入だけでOKです。

注文確定

あらためて決済金額を見て、問題なければ「注文確定」をタップ。

SMS認証

すると、楽天市場ではあまり見かけないSMS認証の画面に移動します。

楽天市場に登録してある電話番号にSMSで認証コードが送られてきますので、その数字を記入したら「認証するをタップ。

処理画面

注文確定後、真っ白な画面になったりしますが、処理画面ですので焦らず待ちましょう

注文確定

成功すると注文確定画面が表示されます。

注意!購入金額に制限がある

Google Playギフトコード認定店の「購入に関するご注意」に以下のように書いてあります

2.購入金額には制限があります。
  ・初回購入~45日:1万円まで

  ・46日~:1万円以上も購入可能
(ただし上限あり、10日前後でリセットされます)
※お客様の状況により、ご購入いただける金額は異なります。
※購入制限のリセットは通常10日前後ですが、それ以上かかる場合もあります。

※購入金額の上限やリセットについてはシステムの都合上お問い合わせいただいてもお答えすることができません。ご了承ください。

Google Playギフトコード認定店(楽天市場)

少々わかりづらいので言いかえると次のとおりです。

  • はじめてGoogle Playギフトコード認定店で買い物する場合は1万円が限度額
  • 初回購入から46日経過したら1万円以上の購入OK
    ※ただし別途上限あり、10日前後でリセット
  • 人によって限度額は異なる
  • 購入金額上限やリセットに関する情報の詳細は公開していない

1万円上限というのも人によって異なるようなので、まずは上限金額を気にしないで買いたい金額を購入してみることをおすすめします。

エラーで購入できなかった場合は、1万円以内のGoogle Playギフトコードを購入して、上限が緩和される46日を待ちましょう。

決済エラー(001-002)が出たときの対処法

注文確定したあと、エラーが出て決済に失敗することがあります。

決済エラー(001-002)

このような画面が出た場合は時間をおいて日中に再チャレンジしてみましょう

購入した時間帯が深夜の場合にこの決済エラーが出やすいようです。

あいず

僕自身も深夜1時に購入しようとしたところ、決済エラーで前に進めなくなってしまったのですが、翌朝9時に再チャレンジしたらあっさり購入できました。

それでも解決しないときは

時間をおいても解決しない場合は、楽天市場のヘルプからチャット・電話・メール等で問い合わせをするのが確実です。

ヘルプページ下部の「楽天市場にお問い合わせする」から問い合わせてみて

Google Play ギフトコード認定店

STEP2:Google Playギフトコードをチャージして有料アプリ購入や課金に使う

Google Playギフトコードを使う

つづいて、Google Playギフトコードの使い方を説明します。

コードを確認する

2通メールが届く

Google Playギフトコードの購入が完了すると、すぐに2通のメールが届きます。

  • 【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)
  • 【Google Play ギフトコード認定店】ご購入いただいたGoogle Play ギフトコードのお届けです
Google Playギフトコード記載メール

「【Google Play ギフトコード認定店】ご購入いただいたGoogle Play ギフトコードのお届けです」というタイトルのメールを開いて、コードをタップ。

確認

チャージするアカウントが正しいかを確認して、問題なければ「確認」をタップすればチャージ完了です。

あいず

チャージ対象のアカウントを切り替える時はこちらを参考にしてください!

楽天ポイントでGoogle Play貯金をしよう!

Google Play貯金

今すぐ欲しいアプリや課金したいアプリがあるわけじゃない

期間限定ポイントの使いみちに困っている

あいず

そんなときは今回説明した方法を使ったGoogle Play貯金がオススメです!

期間限定ポイントが使える

はやや特殊ではありますが、普通の楽天市場上のショップです。

したがって、楽天通常ポイントだけでなく期間限定ポイントを使うことができます

期間限定ポイントは有効期限が短い&楽天市場の買い物でしか使えないポイントのため、必要の無いものを無理矢理買ったり、失効させてしまうことも多いですよね。

そこで、あまった期間限定ポイントがあれば、すぐに使う予定が無くてもGoogle Playギフトコードに換えてしまいましょう。

あいず

これを僕はGoogle Play貯金とよんでいます。

Google Playギフトコードには有効期限が無いので、欲しいアプリや課金したいゲームが出てきたタイミングで自由に使えます。

まとめ:楽天ポイントを貯めてスマホライフを楽しもう

今回は、楽天ポイントをGoogle Playで使う方法についてご紹介してきました。

楽天カードや楽天市場での買い物を上手にすれば、楽天ポイントって結構簡単に溜まっていきます。

そのポイントを使って便利なアプリや楽しいゲームが安く買えるなんて最高ですよね。

楽天ポイントが貯まってきたら、こまめにGoogle Playギフトコード化して、Google Play貯金してみてください!

それでは:)

Google Play ギフトコード認定店
Google Playで楽天ポイントを使う

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次