
他の取引所との出金手数料比較表もあります!
コインチェックで日本円を出金したことはありますか?
もし出金した経験が無い方は、急に日本円が必要になったときに備えて出金方法を知っておくのがおすすめです。
この記事では、コインチェックから日本円を出金する方法や、出金にかかる手数料などについて紹介していきます。


この記事で解説するのはここ!
コインチェックの日本円の出金手数料
コインチェックの出金手数料と最低出金額、最大出金額は以下の表のとおりです。
取引所 | 出金手数料 | 最低出金額 | 最大出金額 | |
![]() | 407円/回 | 1円 | 5,000万円/回 | |
![]() | 0円 | 10,000円 ※全額出金の場合は1円 | 2,000万円/日 | |
![]() | 3万円未満:550円/回 3万円以上:770円/回 | 1,000円 | 1億円/日 | |
![]() | 月1回:0円 月2回以降:330円/回 | 1円 | 5億円/日 | |
![]() | 三井住友銀行へ出金 3万円未満:220円/回 3万円以上:440円/回 三井住友銀行以外へ出金 3万円未満:550円/回 3万円以上:770円/回 | 1円 | 規定なし |

1回ごとに出金手数料がかかる点に注意しましょう。
コインチェックの日本円出金方法
コインチェックから日本円を出金する手順は以下のとおりです。
- 出金申請ページにアクセス
- 出金先の口座を登録
- 出金申請を提出

すぐに日本円出金するつもりが無い人も、②銀行口座登録はやっておくのがオススメです。
手順1:出金申請ページにアクセス
- 出金申請ページにアクセス
- 出金先の口座を登録
- 出金申請を提出

コインチェックアプリを開いて、下部メニューの「ウォレット」をタップ。

取引アカウントの「
」をタップ。
JPY(日本円)の「
」をタップ。
「出金」をタップ。
手順2:出金先の口座を登録
- 出金申請ページにアクセス
- 出金先の口座を登録
- 出金申請を提出

出金口座の「
」をタップ。
「出金口座を追加」をタップ。

出金先の口座情報を入力したら「確認画面に進む」をタップ。

「出金先の口座名義」とコインチェックに登録されている「氏名・カナ氏名」が異なる場合は出金ができないので注意!

「出金口座を登録」をタップ。

SMSに送られてきた認証コードを入力。

出金口座が表示されたら登録完了です。

「出金口座を追加」から複数口座を登録することもできます。
手順3:出金申請を提出
- 出金申請ページにアクセス
- 出金先の口座を登録
- 出金申請を提出

出金口座と出金額を設定したら「出金申請」をタップ。

メッセージを確認して「出金申請」をタップ。

認証アプリからコードを取得して入力すれば出金申請は完了です。

入出金履歴を見ると「出金手続き中」と表示されます。

銀行営業日の午前9時までの申請で当日出金、それ以降は翌銀行営業日の出金となります。
よくある質問
コインチェックの日本円出金でよくある質問をまとめました。
出金申請後どれぐらいで出金されますか?
登録口座などに問題がなければ、以下のスケジュールで出金されます。
- 銀行営業日の午前9時までの申請 申請当日に出金
- 銀行営業日の午前9時以降の申請 翌銀行営業日の出金
出金申請ボタンを押せません
出金申請ボタンができない理由は主に以下の3つです。
- 日本円残高が出金手数料よりも少ない
- 資産移動の制限期間中(コンビニ入金やクイック入金利用時に発生)
- 日本円の出金上限(5000万円/回)を超えている
出金申請をキャンセルしたい

こちらの画面で「出金手続き中」と表示されている場合はキャンセル可能です。
「出金手続き中」をタップし、詳細画面にて「キャンセル」をタップすると出金申請をキャンセルできます。
おわりに
コインチェックから日本円を出金する方法がわかりましたか?
とはいえ、仮想通貨は無理のない金額を長期的にすこしずつ積み立てるのがおすすめです。
はじめての仮想通貨投資で失敗するリスクを下げるためのポイントをまとめた記事がありますので、ぜひご覧ください!
