
仮想通貨を買いたいんだけど、どこの取引所がいいんだろう?

ランキングじゃなくて、自分にあった仮想通貨取引所を選びたいな
このようなお悩みを解消します。
「仮想通貨取引所 おすすめ」とネットで調べると、サイトによってオススメしている取引所が違って悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
じつは、各社いろんなメリットやデメリットがあるので自分のやりたいこととマッチした取引所を選ぶことが重要なんです。
この記事を読めば、サクッと自分に合った仮想通貨取引所をみつけることができますよ!
超厳選!オススメの仮想通貨取引所5選
2024年12月現在、金融庁に仮想通貨取引所の運営を認可されている会社は29社あります。
この中で特にオススメの5社を紹介します。
取引所 | メリット | デメリット | |
![]() | 総合力No1 出金&送金手数料0円 豊富なサービス展開 | アプリが使いづらい | |
![]() | 初心者向け アプリが使いやすい 豊富なサービス展開 | 各種手数料が高い | |
![]() | トレーダー向け チャート分析ツール◎ 取扱通貨が国内最大級 | 販売所の銘柄が少ない 取引に慣れた人向け | |
![]() | 出金&送金手数料0円 珍しい通貨を取扱 | アプリは取引所非対応 | |
![]() | 最も取引高が大きい アプリが使いやすい 豊富なサービス展開 | 各種手数料が高い |
総合力No1:上級者までずっと使える
>>GMOコインで口座開設〜仮想通貨を購入するまでの手順はこちら
初心者向け:スマホアプリが使いやすい
>>コインチェックで口座開設〜仮想通貨を購入するまでの手順はこちら
NFTアートをはじめたい:手数料0円が魅力
仮想通貨トレードがしたい:プロと同じツールが使える
>>ビットバンクで口座開設〜仮想通貨を購入するまでの手順はこちら
仮想通貨の銘柄で決めたい
買いたい仮想通貨銘柄が決まっている場合のオススメ取引所を紹介していきます。
ビットコイン(BTC)・イーサリアム(ETH)
>>GMOコインで口座開設〜仮想通貨を購入するまでの手順はこちら
その他のアルトコインを買いたい
ビットコインやイーサリアム以外の銘柄を買いたい方には「ビットバンク」がオススメ。
ビットバンクは現在38種類のアルトコインを取り扱っていて、すべて取引所で売買できます。
また、ツバサガバナンストークンやオシトークンなど、珍しい銘柄が欲しい方は「ビットポイント」もオススメです。

ビットコイン以外の仮想通貨のことをアルトコインといいます。
>>ビットバンクで口座開設〜仮想通貨を購入するまでの手順はこちら
おわりに|自分にあった取引所が見つからないときは
自分にあった仮想通貨取引所を見つけることはできましたか?
見つからなかったときは「こんなことやりたいんだけど、どこがオススメ?」と @eyezroom)まで質問してみてください。答えられる範囲でお答えします!
(ぜひ自分に最適な取引所を探し出して、仮想通貨デビューしてみてくださいね。
それでは:)